スマイルコンタクト堺東店 | 日記 | お客様からのよくある問い合わせ「コンタクトレンズと眼鏡の度数って同じでも大丈夫?」

お客様をSMILEに☆

Top >  日記 > お客様からのよくある問い合わせ「コンタクトレンズと眼鏡の度数って同じでも大丈夫?」

スマイルコンタクト堺東店 の日記

お客様からのよくある問い合わせ「コンタクトレンズと眼鏡の度数って同じでも大丈夫?」

2018.09.23

こんにちは、スマイルコンタクト堺東店の渡辺です☺

本日はお客様からのよくあるお問い合わせ「コンタクトレンズと眼鏡の度数って同じでも大丈夫?」についてです。

お客様の中には、普段は眼鏡で、お出かけやスポーツの際にコンタクトレンズを装着される方がいらっしゃります。

実はコンタクトレンズと眼鏡の度数が同じでも見え方に違いがあったりします。

コンタクトレンズは、レンズに厚みがなく目とレンズが接しており、
眼鏡は、レンズに厚みがあり目とレンズが離れている為、同じ度数でも見え方が変わってきます。

又、眼鏡は角膜から距離がある為、強めに作られていることが多いので、コンタクトレンズでも同じ度数にしてしまうと、ピントが合わなかったり、目への負担はもちろん頭痛や肩こりの原因にもなります。

現在眼鏡の度数でコンタクトレンズを装着されている方や、コンタクトレンズをこれから装着される方は、一度眼科の受診をオススメします☆

*気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ!

LINEでお得な情報やクーポンを配信中☆
https://line.me/R/ti/p/%40yjx9370y"><img  

お客様からのよくある問い合わせ「コンタクトレンズと眼鏡の度数って同じでも大丈夫?」

日記一覧へ戻る

【PR】  ゲストハウスコザ  林寧彦の津田沼陶芸教室  オーダーカーテン専門店 デコラドール DECORADOR 東京・横浜、神奈川など出張も致します!  アルティメット魁  林間ワイン酒場 ハレノヒ